アラサー、韓国留学するよ!

2024春学期語学堂入学準備中/1996/intj

自分を知る(①感情を知る)

こんにちは。

思いがけず時間をいただき、初めて自分自身としっかり向き合ってみて、自分がもともと抱いていた自分像、客観的に見えていたであろう自分の姿、向き合ってみて気づいた(見えてきた)ほんとうの自分の姿が、どれも全然違っていることに気づきました。

客観的に見てもちぐはぐすぎて、そりゃしんどくなるよなあ。今まで無理させてごめんね‥。

時間をいただいた経過は、以下に記載しています。

今の私のついて - アラサー、韓国留学するよ! (hatenablog.com)

 

私が「自分を知る」作業をする中で、活用させていただいたのは桜林直子さん(サクちゃん)が以前noteに掲載されていた、「自分を知る」ワークブックです。

「自分を知る」ワークブック|桜林 直子(サクちゃん)|note

 

感情を知る

好きなこと/うれしいこと/楽しいこと

・考えること(いろんな角度から物事を見ること)

・ブラッシュアップすること(よりよく改善すること)

・心を込めてしたこと(プレゼント、料理、家事)で喜んでもらうこと

・コツコツとタスクを遂行すること

・書くこと(アウトプットすることで自分自身を知れる、1人にでも届くと嬉しい)

・美術館(パリ旅行で訪れたオルセー美術館で美術作品の素晴らしさを知る、特に印象派作品が好き、モネとゴッホが好き、歴史的背景や当時の生活を知ることができて楽しい)

・映画(若草物語、LALALAND、MCU作品、マイインターン、アバウトタイム、マイエレメント、百万円と苦虫女、ハルフウェイ、ジョジョラビット、パターソン、シアーシャローナンが出演している作品、グレタカーヴィクが作る作品)

・読書(素敵な言葉に出会えると嬉しい、感情が豊かになる、益田ミリ原田マハ、小川糸、江國香織山内マリコ窪美澄川上未映子、ジェーンスー、松浦弥太郎星の王子さまは宝物)

・韓国エッセイ(私は私のままで生きることにした、私は私に時間をあげることにした、女ふたり暮らしています、私が望むことを私もわからないとき、あたしだけ何も残らない、不思議な12の対話)

ポッドキャスト(overthesun、となりの雑談、大久保佳代子とらぶぶらLOVE、杉野遥亮の今夜もオフトーク、”その視点があったのか”の気づきをくれる)

・ドラマ(ばらかもん、今夜すきやきだよ、渋沢栄一、エミリーパリへ行く)

・韓国ドラマ(スタートアップ、この恋は初めてだから、今日もあなたに太陽を、シスターズ、その年私たちは、恋愛ワードを入力してください)

VLOG(ondoさん、planDさん、suzlnneさん、deemdさん)

・韓国(洗練されたセンス、パリパリ文化、韓国語学習、洋服、カフェ)

・自分にとって心地よい生活を探すこと(松浦弥太郎さんや、益田ミリさん、小川糸さんの書籍から実践できそうなことをやってみる、丁寧にお化粧して、お気に入りの洋服を着ること、適度な運動、足るを知る、ミニマリストになりたい)

・料理(野菜をしっかり摂取できる料理、ondoさんやplanDさんの作る料理を真似すること、手作りのあったかい料理)

・綺麗な風景(地元の夕日、雄大な自然)

・お気に入りを長く愛用すること(ラルフローレンのニット、ピレネックスのダウン、セントジェームズのロンT、ドクターマーチンのローファー、持ち物は最低限で良い)

・海外旅行(韓国、パリ、新たな価値観を取り入れることができる、計画を立てるのが楽しい、達成感を得ることができる、イタリア(ミラノ)へ行ってみたい)

・本屋さん(SPBS、本屋B&B、エトセトラブックス、新たな発見が楽しい、こだわって作られたお店はかっこいい)

・健康を大切にすること(ヨガ、ストレッチ、お散歩、ゆっくり湯船につかること、セルフケア=セルフラブ、自己肯定感が上がる)

無印良品(ささやかだけど、日常が便利になる)

・カフェ(スタバ、ミスド、日常会話があふれる場所で勉強や作業すること)

・お茶の時間(お気に入りの飲み物やお菓子を準備して、読書したり映画やドラマを見る、自分を大切にできている気がして好き)

・音楽(羊文学、My Hair is Bad、藤井風、BUMP OF CHICKEN、ELLLEGARDEN、テイラースイフトチャットモンチー、マカロニえんぴつ、YUKI

・KPOPアイドル(ENHYPEN、SEVENTEEN、StrayKids、どんどん良くなろうとする姿がかっこいい)

鬼滅の刃(煉獄さんの美しくて切ない自己犠牲の姿、宇随さんの自己評価の低さ、2人の補完関係みたいなのが好きでした)

スラムダンク(THE FIRSTで出会う、15回ほど劇場へ足を運んだ、もちろん漫画も読んだよ、自分は弱い人間だと認識している宮城が自分に重なり、そんな宮城が兄への罪悪感とか劣等感とか、痛みを乗り越えて、最強山王に勝利し、アメリカ留学に挑戦する姿に勇気をもらった。夢見ていた韓国留学を現実的に考えるようになったのは宮城の影響が大きい‥、弱さをさらけ出す三井には羨ましさまで感じた、聖地巡礼もしました、鎌倉・湘南素敵なところだったなあ)

 

したいこと

・本に携わりたい(韓国で見つけた素敵な作品を日本へお届けしたい、出版業界で働いてみたい、CCC MEDIA HOUSE)

・韓国に関連する何かがしたい(本、洋服、カフェ、素敵なもの・場所をお届けしたい)

・接客業をしてみたい(スタバ、無印良品、オリーブヤングで働いてみたい)

・カルチャーやライフスタイルに関わる仕事がしたい(CCC(Clture Convinience Club)の韓ビニ販売企画(MD)、蔦屋書店)

・お気に入りをお届けして、それが誰かの生活に良い影響となることがしたい

 

嫌なこと/苦手なこと/避けたいこと/苦痛なこと

同調圧力(少数派であることが多く、自分が間違っているのではないかと感じる、寂しい、疎外感を感じる、でも多数派は無意識的なもので悪気がないことは知っている、だからこそ勝手に傷ついている自分が嫌)

・自分の考えを伝えること(共感力が高く、相手を理解したいと思うあまり、先読みして、少数派であるという自己認識から、自分の気持ちが理解されないことを恐れ、相手が嫌うであろう発言やふるまいを避けてしまう)

・考えすぎてしまうこと(自分を窮屈に閉じ込めたり、必要以上に卑下したり、自分の価値を下げてしまう)

・自分ではなく他人を優先してしまう(利他主義、”自分がどうしたいか”より”まわりはどう思っているか”を優先してしまう、まわりはそんなに気にしていないのにね)

・正しいことに囚われてしまう(倫理観から外れることに対して拒絶反応を示したり、あいまいなことは白黒つけたくなってしまう、そして苦しくなる‥)

・いい加減、適当ができない(どんな環境でも一生懸命してしまう、惰性に納得できない)

・素の自分を出すこと(自分は価値のない人間だという思い込み)

・自分に厳しい(すぐ自分を責めてしまう)

・自分は最底辺の人間だと思っているから、自分ができることができない人を理解できない(自分に納得できていない(自分を認めていない)ため、人に優しくできない、まずは自分に優しくならないと)

・相手の感情や発言を気にしすぎてしまう(そして疲れる)

 

まとめ

感情を知ることで、ぼんやりと自分の性格や性質が見えてきました。

人と違う変なヤツだと思って自分を窮屈に閉じ込めていたけど、性格・性質の違いだったんだな。今まですごく面倒くさい思考をしていたな‥と、気づけて良かったです。

知らないことを知る作業がすきだから、自分を知ることがどんどん楽しくなってきました。どうして今まで一度もやろうとしなかったのかな、あえて向き合わないようにしようとしていたのかな‥。

 

う~ん。ネガティブなっても仕方ないですね。

次回は、自分の性格・性質について知る作業をしていきます。

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

それでは、また

今の私のついて

こんにちは。

 

前回の更新から2か月ほど空いてしまいました‥。

実は、私生活で大きな変化がありました。

 

結論から申し上げると、休職しています!

今年度部署異動があり、現職場での違和感やストレスが日々積み重なっていたのですが、自分自身のケアを怠った結果、ストレスが爆発し、数日職場へ行けなくなってしまいました。

 

留学までなんとか耐えて、フェードアウト(退職)しようかなと思っていたのですが、辞めるにしても現状(困っていること・辛いこと)を職場に伝えるべきと助言いただき、勇気を出して職場に伝えたところ、想像以上に周りの方が動いてくださり一時的にお休みしてはどうかとご提案いただき、1か月ほどお休みしている状況です。

 

そこで改めて、私はどうして韓国留学へ行きたいのかと考えてみました。

現在の辛い環境から逃げ出したい(ネガティブ)だけなのか、それとも大好きな韓国で暮らし、本格的に語学の勉強がしたい(ポジティブ)のか。

 

考え始めてみて、気づいたことがありました。

あれ、私って本当はどうしたいんだろう、自分がわからない

 

そうなんです。

振り返ってみると、私って自分自身で大きな決断をしたことがなかったんです。頼まれていた訳でもないのに、何故かいつも周りのことを優先してました。自主的な自己犠牲。

 

休職直後はメンタルはドン底、自己肯定感なんて一ミリもなくて、むしろ擦り減っていたので、こんな人間が逃げるように韓国留学しても、留学先ではつまずくだろうし、留学が終わったとしても何も残らない‥。

それなら、安定した生活が保障されている今の職場に留まるべきなのではないか‥と超絶弱気になっていました。

 

そして、藤井風や羊文学を聴いてお風呂で号泣する日々を何日か過ごし、考えるためには健康な心が大切!ということで、まずは生活の立て直しにかかりました。

 

規則正しい生活、適度な運動(お散歩、朝ヨガ、夜ストレッチ最高!)、生活環境を整える(お掃除や料理は心もすっきりしますね)、ご飯をしっかり食べる、ゆっくりお風呂に入る、見たかった韓国ドラマを見る(この恋は初めてだから、スタートアップを見ました)、積み重なっていた本を読む、大好きな韓国語の勉強をする。

 

難しく考えず、無理のない範囲で、自分にとって心地よい生活を過ごしているうちに、ありのままの自分を隠して、相手にどう思われるかを気にして窮屈な生活をしていたことに気づきました。

 

思い返してみると、休職前は、職場でのストレスと疲労(というか過労)から、帰宅後はご飯を食べて即気絶。精神的にも体力的にもゆっくりお風呂に入る余裕はなく、適当にシャワーで済ませる。休日は平日できなかった趣味に没頭しインプットしまくり、心や身体の休息はしない、全く自分を大切にしていない生活を送っていました。当時は、栄養ドリンクやサプリを摂取しておけば大丈夫だと思っていました(笑)。

 

また、自己肯定感が擦り減っていたので、結婚・出産報告に溢れるインスタが眩しすぎて、開けない期間がありました。相当追い詰められていたようです。

 

家族に愚痴をこぼしながらも、職場では気丈に振る舞っていました。毎日泣きながら通勤して、心も身体もボロボロなのに、一生懸命働いていました。なので、職場の方達に休職することを伝えた時は、すごく驚かれました。

 

当時は、ストレスを抱えてボロボロの自分が恥ずかしくて隠していたんだと思います。みんなは結婚したり、出産したり次のステージに進んでいるのに、仕事でつまずいている自分が許せなかったんでしょうね‥。自分が自分を1番大切にできていませんでした。

 

今回、思いがけず休み(時間)をいただき、周りを気にせず心地よい生活を送ることで、ストレスの、苦しみの原因がぼんやりと見えてきました。この間に得た学びや良かったなと思ったことを記録させてください。

 

人と違うからって恥ずかしがったり隠したりする必要はない。

男子バレーボールの石川祐希選手が2016リオ五輪OQT頃から好きで、パリ五輪予選後も石川選手の動画たくさん見ました。情熱大陸かな?その中で、効率的にタスクを達成するために分単位で計画を立てて消化していく姿が印象的でした。インタビュー記事等を読んでいても、石川選手は周りの評価ではなく、自分で立てた目標、自分自身にいつもフォーカスしているように感じます。淡々としているけど心が熱くて憧れます。石川選手の試合観戦のためにイタリアへ行くことは私の目標の1つです。

 

石川選手の10 Essentialsも好きです。

Watch 石川祐希(プロバレーボールプレイヤー)の人生に欠かせない10のアイテム | 10 Essentials | 10 Essentials | GQ JAPAN

 

謙遜しすぎて気後れしてはいけない。

大好きな韓国エッセイ、”私は私のままで生きることにした”を再読しました。

相手の感情を考えるあまり、自分の感情を大切にできないのなら、それは美徳とはいえない。だから、疲れてしまうほどまわりを気にする必要はないし、気後れするほど謙遜する必要もない。あなたがいちばん尊重しなければならない人は、常にあなた自身。根拠のない自信を少しと、我が道を行くGoing my wayの精神。

改めて、自分を理解すること、自分に合ったスタイルを選択し、それを尊重することが大切だなと思いました。心に刻みたい言葉がたくさんある大好きな本です。

 

世の中にこれしかない!なんてことはないから。そもそも答えなんてないから。あっち行ったりこっち行ったりしている間におしまいになるだけだから。好きにやれよ。

X(Twitter)でなんとなく目にした文章。ぶっきらぼうだけどなんだか背中を押されました。正しい正しくないで判断したり、自分なんかが‥と現状維持しがちだけど、このくらいのマインドで良いのかもと、心が軽くなりました。悪い方向に考えていてもしょうがないですもんね。

 

知性と能力だけが全てじゃない。彼は苦しんでも、自分を恨んでいない。

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー3でマンティスがネビュラへ向けた言葉です。ちなみに、”彼”はドラックスを指しています。私自身も自分の価値基準を知性や能力にしがちなので、納得がいかないと自責していました。自責しても何も生まれない。

 

THEMARVELS

最強のヒーロー「キャプテンマーベル」であるキャロルが、失敗、悩み、孤独を抱えるありのままの自分を受け入れる姿が素敵でした。なんだか、自分自身も肯定されている気持ちになりました。弱さのない完璧な人間なんていない。共闘する3人の関係が尊かったし、最近のMCUはただ強いだけではなくて、問題(自分自身)と向き合って、克服する姿が好きです。

 

信頼できる先輩との食事

ストレス発散を名目に友達と飲んでいても、多数派による同調圧力に屈して自分の思っていることを言えず逆にストレスがたまる‥なんてことが多かったので、最近はあまり飲み会に参加していませんでした。久しぶりに信頼できる先輩と食事をする機会があり、少しずつ心の調子が良くなってきたので、職場でのこと、韓国留学を考えていることを打ち明けてみました。いつだって肯定してくれて味方でいてくれる人、私にもいたんだった、と気づけました。絶望から少し抜け出せた日。

 

”なにもしない”日を作れた。

生理痛で調子の悪かった日、今までだったら無理してタスクをこなしたり、思うように動けない自分に落ち込んだりしていたけど、こういう日もある!と、しっかり休む日ことができた。自分自身をいじめず、ゆーっくり休んだことで、翌日は頭が冴えていつもより効率的に動くことができた!新発見でした。しっかり休まないと心も身体も疲れっぱなし。セルフケアの大切さに改めて気づきました。

 

翠 - My Hair is Bad

次回予告 - My Hair is Bad

マヨイガ - 羊文学

more than words - 羊文学

きらり - 藤井風

第ゼロ感 - 10FEET

LOVE ROCKETS - The Birthday

それでもやっぱり、しんどい時間は訪れるんです。そんな時に聴いていた歌。私にとっておまじないのような曲たちです。この時期にお散歩しながら聴く羊文学はより尊いです。

 

大自然

朝4時30分に出発して、月が沈んで太陽が昇る瞬間を初めて見ました。惰性で過ごしていると、気づいたら1か月経ってた、なんてことがあったけど、こうして毎日朝は来るんだ、1日1日を大切に過ごしたいと感じました。そして、自然の厳しさ、美しさ、雄大さに、自分がちっぽけに、うじうじしていることがどうでも良く感じられました。狭い世界だけで生活していると見えないこと、感じられないことがあるな。長い夜になりそうな気分の時も、朝が来てまた違う1日が始まるんだから、早く寝よう~になれるようになってきました。

 

今日もあなたに太陽を

自分は大丈夫じゃなかったこと、心が痛かった(辛かった)ことを気づかせてくれたドラマです。いつだって境界線にいることを忘れず、痛みに鈍感にならず過ごそう。

 

となりの雑談 EP.46「世界の見え方」

「世界はあなたを傷つけないようにはデザインされていない」について、"味方はいないと悲観的になる"のではなく、"自分中心に回っていないのだから自己防衛"していきたいと感じた。自責せず、設定は違うと捉える。雑な扱いや、心ない言葉を受け取って傷つく必要なし!逆に、相手を不快にさせたら‥等と気にしすぎて発言を控えることが多かったのですが、それも気にしすぎだったと気づけました。頼まれていない過剰に配慮。となりの雑談は、ジェーン・スーさんと桜林直子さん(サクちゃん)が、互いの考えを紐解いていく大好きなポッドキャスト番組です。私はサクちゃんの考え方に近いので、言語化できていなかったもやもやの理由がわかってすっきりしたり、スーさんの考え方に影響を受けたりしています。

 

「クリエイティブ素直」実験の中間報告

桜林直子さん(サクちゃん)の記事。「"自分が幸せになる"をスタート地点に考える」ということと、「結果を先読みせずに、愛をもって人とかかわる」という言葉がストンと落ちました。人の視線や感情、評価を優先するあまり、嫌われるのが怖くて、素の自分を出せず、結果的にしっかり人と向き合って来なかったなあ‥と考えさせられました。自分自身にも人にも不誠実でした。自分をわかり始めて来たので、私も実験始めてみようかな。

「クリエイティブ素直」実験の中間報告|桜林 直子(サクちゃん) (note.com)

 

今夜すきやきだよ

主人公の1人がアロマンティックって珍しい~と思い、なんとなく見始めたドラマ。"うんうんわかる"の共感と、"その視点はなかった"の発見、"少数派”も”多数派”もひっくるめて、”人生の仲間”と思いたい。いろんなことがあるけれど、たくさん迷ったり悩んだりしながら、楽しそうに思えるほうに舵をきって生きていたい。相手に寄り添って、自分にも寄り添って。(蓮佛美沙子さんのInstagremより)同調圧力に苦しみ、理解できなくても見守ってて欲しいと思う少数派のともこに共感する部分が多かったです。いろんな属性(境遇)の人たちが、会話しながら理解を深めていく(擦り合わせていく)姿に、他人なんだから伝えないとわからないし、先読みして自己完結するんじゃなくて、しっかり向き合うことが大切だな~と思わされました。洋服、メイク、インテリア、食器まで、凄くセンスが良くて、視覚でも楽しめました。ご飯も美味しそうだったな。

 

と、こんな感じで、たくさんのことを吸収し、考え、学びを得ました。

ドン底を味わって、自己肯定感がマイナスになった私でしたが、この時間を通して、初めて自分と向き合い、自分を知り、そして、自分を信じられるようになってきました。

 

ここで改めて、自分はどうして韓国留学に行きたいのか考えてみました。

これから考えが変わる可能性はありますが、本格的に語学を学び、現地で生活することで、たくさんのもの・人に触れたい!そして、本でも洋服でも、自分で見つけた韓国の素敵なものをお届けして、誰かの生活が少しでも良くなると嬉しい!という、目標(ふんわりとしていますが)ができました。

 

当初のおもしろいおばさんになりたいという目標よりは少し具体的になりましたね(笑)。

 

これが現時点での答え。純粋に楽しそう!なので、行ってきます。

 

そして、留学まで約2か月。願書の準備やお家探し等、色々動きだしました!不安もあるけれど、少しずつわくわくしてきました。

 

ここでアウトプットすることで、自分自身の整理、そして決意が固まった気がします。

よ~し、頑張るぞ~!

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

それでは、また☻

学校選び

こんにちは。mayuです🦢

 

韓国留学の決心がつき、本格的な準備を進める中でまずするべきことは学校選び!です。

 

4年間の正規留学or語学堂への語学留学

私は高卒なため、正直なところ、大卒の方に劣等感や憧れのようなものを抱いていました。なので、せっかくの留学だから、大卒資格も目指してみようかなという気持ちもあり、正規留学と語学堂どちらも視野に入れて学校選びを始めました。

 

正規留学をされている方のSNSをたくさん拝見し興味を持ったのは、韓国TOP3(SKY)の1つである延世(ヨンセ)大学のグローバル人材学部文化メディア専攻です。

Adobeを使った実技授業等の魅力的な授業内容だけではなく、正規留学1年目はGBED(グローバル基礎教育学部)で、授業についていけるよう専門的な韓国語の指導を集中的に受けることができるところも魅力的なポイントでした。

 

その他にも、KUISAと呼ばれる留学生アシストシステムが有名な高麗(コリョ)大学、奨学金が充実していてSNSや広告について学べるメディアコミュニケーション専攻のある建国(コングク)大学、学費が安いソウル市立大学等、魅力的な大学がたくさんあります。

 

魅力的な学校がたくさんあり心躍る一方で、1人暮らしをしたことがない人間が海外で4年間も生活できるのか、自分の語学力(TOPIK3級)で通用するのか、4年分の学費はどう工面するのか・・等といった、不安や課題が生じてきました。

 

そこで1度冷静に、留学の目的を整理してみることにしました。

  1. リスニング力と正しい発音を身に着けたい
  2. 実践的な韓国語を身に着けたい
  3. 韓国の文化を実際に体験し理解したい

 

欲に目がくらみ正規留学に突っ走りかけていましたが、この目的って語学堂でも達成できるではないかと気づきました(遅い)。

 

このことから、リスクの大きい正規留学ではなく、まずは語学堂で語学力と韓国での生活力を身に着け、その後、日本に帰って再就職するか正規留学するか考えようという結論になりました。

 

 

語学堂選び

そして、次にするべきことは語学堂選び。

なかなか絞れなかったので、以下のポイントを重視し情報収集しました。

  1. 上級クラス(6級以上):より実践的な韓国語を身に着けるため
  2. TOPIK対策:6級取得したい!
  3. トウミ制度:現地のネイティブスピーカーとの交流を持つため

 

ソウル市内だけでもたくさんの語学堂がありますが、下記の学校を候補にあげました。

※個人で情報収集をしたため、誤りがある可能性があります。

 

延世(ヨンセ)大学
  • 語学留学の王道
  • 名門SKY、マンモス校の安心感
  • 新村駅と、ソウルの中心に位置する好立地
  • 最高級韓国語過程がある(現在は開講していない・・?)
  • TOPIK対策とトウミはない

 

漢陽(ハニャン)大学
  • 漢陽大駅徒歩1分というアクセスの良さ
  • TOPIK対策、メンタリングがある
  • 深化クラス(7級)がある
  • 日本人留学生が多く在籍している

 

崇実大学
  • 1学期1,490,000Wと、学費が安い
  • TOPIK対策あり(大学がTOPIK受験会場)
  • 大学への編入時、入学金免除
  • 深化クラスがある

 

韓国外国語大学
  • キャンパスがコンパクトで新しい
  • 留学生保険が授業料に含まれている
  • メンタリングとBuddy Programがある
  • 通翻訳過程がある(5級以上またはTOPIK6級が必要)
  • TOPIK対策はない

 

 

TOPIK対策はないものの、通翻訳を学べる韓国外国語大学に決めました!

 

学校決定後は、2024年春学期からの入学を目指して願書準備等を本格的に進めていくことになります。

ここからは、また改めて綴らせてください🌼

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

それでは、また☻

 

留学を考えるきっかけ

こんばんは。

今回は私が留学を考え始めたきっかけについて、綴ってみます。

 

高校卒業後は、これといって学びたいことがなかったこと(正直4年間勉強を頑張れる自信もありませんでした😅)、大切な家族と暮らせること、担任のすすめもあり、進学せず地元で公務員として働いてきました。

 

今年で9年目、27歳。
3つの部署を経験して仕事の面白さと不自由さ、そして組織の体質がわかってきたような気がしています。それでも、お給料もそれなりに貰えるようになって、大切な家族と暮らして、たまの旅行や趣味生活、仲の良い同僚達との飲み会でリフレッシュして、何不自由ない日々..

でも、心のどこかが物足りないような日々..

 

結婚に出産、と身を固める同世代に対する焦り、3か所目の部署異動でなんとなく見えてきた組織のう〜んな部分、そしてなにより、いつまでも自立できていない、大人になりきれていないように感じる自分自身。

クォーターライフクライシスにずぶずぶとはまる日々..でも、これからの人生のことも、1度しっかり考える良い機会なのかもしれない!と、とことん向き合ってみることにしました。

 

自分の人生の落とし所ってどこなんだろうと考える中で、結婚も出産も必ずしたい!訳ではない、それなら、、それなら、、

わたしは、おもしろいおばさんになりたい!(突然)色んな経験をした、こんな人生もあるんだよ〜と楽しくお話しできるおばさん。

 

このまま仕事を続けると安定した将来は約束されているけど、この小さい世界で、ここしか知らないままわかったような気持ちで、日々不満を抱えながら生活していても、歳だけ重ねた成熟していない人間になってしまう気がするんです。

それよりも、今の自分のような、地方都市で息苦しさを感じる若者に、こんな生き方もあるんだよ~と軽やかに伝えられるおばさんになりたい!

 

きっとこの考えは、悶々とした通勤時間に聴いている、大好きなpodcast番組、オーバーザサンのスーさん、美香さん、リスナーさんの影響が大きいと思います。

だって、チャレンジとアップデートをし続けるかっこいいおばさんがたくさんいて憧れちゃうんだもん。

 

オーバーザサンとosajiのコラボアイテム「OGORI&MUNOU」デオスプレー

 

今のままでもそこそこ幸せ、でもおもしろいおばさんになるために、一歩踏み出したい!チャレンジしたい!

 

そこで頭に浮かんだのは小さい頃から憧れていた韓国への留学です。

 

仕事を辞めることになるので、まずは家族に相談。

最初こそ、今仕事大変だからだよ〜等と流されていたけど、何度もお話をするなかで、思い付きではなく、本気の決断であることを理解・納得し応援してくれるようになりました。

 

家族がまだ働ける元気な年齢だからこそ、できた選択です。ありがとう。

 

自分と家族の整理ができると、ここからは学校選択や退職の時期等、また新たな決断や選択に追われることになります。

ここからは、また改めて綴らせてください🌼

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

それでは、また☻

 

 

 

はじめまして

2024年春学期からの韓国語学堂入学を目指して学校選びやお家探しをしているmayuと申します🦢

 

ブログを始めた目的

①記録を残すため

youtubeやX、instagram、ブログなどでたくさんの方たちが情報を残してくださっているからこそ、自分自身も今回チャレンジしてみよう!という気持ちになれました。

私の経験がみなさんの力に少しでもなれたら、と思い始めてみました。

 

②自分自身の整理のため

ひたすら情報をインプットする毎日で、実はだんだん自分の考えがわからなくなってきています・・

留学に何故行きたいのか、何を頑張りたいのか、目的を見失わないよう、日記のように綴っていきたいと思っています。

 

ブログを書くのは高校生以来で、ぎこちない記事が多くなってしまうかと思いますが、温かい目で見守っていただけると嬉しいです🌼

 

また、韓国留学中の方、これから留学をお考えの方はコメント等いただけると嬉しいです。

 

それでは、また☻